東京都の飯田橋に東京しごとセンターという、お仕事の相談ができる施設があります。
東京都在住でなくても『東京都で就職を希望』であればどなたでも無料で利用できます。
『正社員の転職』『契約社員・派遣社員から正社員への転職』『新卒者』『無職、フリーター、ニートからの就職活動』等あらゆる方の職業相談に対応しています。
東京しごとセンター(飯田橋)の場所・営業時間
場所は、飯田橋駅から徒歩7分、水道橋駅から徒歩5分です。
営業時間:平日9:00~20:00 土曜日9:00~17:00
東京しごとセンターとハローワークとの違いは?
・東京しごとセンター:東京都から事業を受託して公益財団法人東京しごと財団が運営している。
・ハローワーク:国が直接運営している。
どちらも無料で利用できます。
・東京しごとセンター:東京都の求人のみ。
・ハローワーク:全国の求人情報があり、応募できる。
・東京しごとセンター:担当者制。利用には予約が必要。
・ハローワーク:基本的には、担当者制ではない。予約は不要。
東京しごとセンターは年齢で利用できるコーナーが分かれています。
つまり、その年齢特有の問題に対するきめ細かいサポートが受けられます。
東京しごとセンターヤングコーナー【29歳以下の方】
『東京しごとセンターヤングコーナー』は、29歳以下の方向けのサービスです。
面接対策や、業界職種勉強会、SPI対策等のサービスがあります。
東京しごとセンターミドルコーナー【30歳~54歳の方】
30歳から54歳までの再就職・転職希望の方向け
ミドルコーナーでは、様々なセミナーを実施しています。
担当者制でお仕事を探したい方や、民間の転職エージェントでは対象外の年齢になってしまった方にもオススメです。
氷河期世代対象のセミナーもあります。
また、非正規雇用で正社員を目指す『無職、フリーター、ニートの方』向けの特別なプログラムもあります。
非正規雇用の方向けプログラム
ミドルコーナーでは、非正規雇用で働いている方向けの正社員雇用を目指す特別なプログラムとして、『東京しごと塾』『Jobトライ』『就活エクスプレス』を実施しています。
東京しごと塾
『東京しごと塾』は正社員就職を目指す方が、就活支援金を受給しながら2ヶ月の職務実習を通じて
正社員就職を目指すプログラムです。
・30~54歳
・現在、正社員として就業していない
・直近1年以内における正社員の職歴が合計6か月を超えていない方
・2か月間、会社勤めを疑似的に体験しながらビジネスマナー等を身につけたい方
自分に合う仕事がわからない方や、一度就職して短期で辞めてしまい自信を失っている方、正社員で安定した仕事に就きたい方におすすめです。
・約2か月間のプログラム
・9:30~16:30
- 申し込み
- ビジネススキル研修(※)
- 就職活動の支援
- 就職決定
- 就職後の職場定着支援
ビジネススキル研修では、下記のプログラムを行います。
・自己分析、適職探索、キャリアプラン
・ビジネスマナー、コミュニケーション、
・パソコン実践、プレゼンテーション、テレワーク実習
・企業訪問、合同企業説明会、オンライン面談
Jobトライ
『Jobトライ』はキャリア習得奨励金を受給しながら15~20日間の企業内実習を行い、その実習先での正社員就職を目指すプログラムです。
・30~54歳
・現在、正社員として就業していない
・職場実習を通じて正社員就業を目指したい
- 申し込みキャリアカウンセリング(30分~1時間)
- スタートアップセミナー自己分析、自己PRの方法、グループワーク等のセミナー(3日間)
- 企業との
マッチング常時100社以上の企業から働いてみたい企業を選択する。 - 実習先決定実習前の2日間セミナー
- 企業内実習15日~20日間の企業内実習(日額5000円)
- 正社員就職実習先に就職したいと思ったら、実習先に応募・面接
・専任のジョブリーダーがマンツーマンでサポート
・支援期間はスタートアップセミナー受講後から6か月
・企業内実習は最大2社まで
・就職後も6か月間、ジョブリーダーがサポート
就活エクスプレス
早く就職を決めたい。そんな方にオススメなのが『就活エクスプレス』です。
5日間の集中プログラムとマンツーマン支援で早期正社員就職を目指すプログラムです。
・30~54歳
・現在、正社員として就業していない
・非正規雇用経験がある
・早期に就職したい方
就活エクスプレスには、『適職探索コース』と『就活実践コース』の二つあり、どちらかを選択します。
時間:9:30~15:30
1日目:自己の振り返りと適職のキーワード探索
2日目:興味・価値観と仕事の棚卸し
3日目:求人分析と自己資源の活かし方
4日目:企業交流会と適職の見える化
5日目:ジョブコーディネーターとの個別面談
時間:9:30~15:30
1日目:第一印象の振り返りと略歴作成
2日目:求人分析と企業目線の自己アピール
3日目:志望動機のポイントと面接練習
4日目:面接対策と企業交流会
5日目:ジョブコーディネーターとの個別面談
東京しごと塾、Jobトライ、就活エクスプレスどれがおすすめですか?
なんかどれにすればいいかよくわからないです。
ニートの方とか、仕事にブランクのある方、不規則な勤務体系のフリーターの方は東京しごと塾の一択です。
まずは朝起きて規則正しい生活をしながら、ビジネスマナーを身につけられます。
私も昔ニートだったからわかるのですが、仕事よりも朝起きる方が難易度高い説があります!
2か月のプログラムですので、じっくり自分を見つめなおして就職活動したい方にもおすすめです。
Jobトライは、自分にある程度スキルがある方向けです。
会社側も、応募者をある程度のスキル持ちとして見込んでいる企業が多いと思います。(もちろんOJTはしてくれますよ)
実習として会社に潜り込めるので、ブラック企業じゃないか判断できますし、実習中は1日5,000円もらえます。
会社ってやっぱり働いてみないとわからない事が多いです。
求人票では会社の雰囲気や会社独自ルールとかは書いていないですからね。
ということで、合法的に潜入できるJobトライはおすすめです。
自分で就活して、辞めて、また就職してだと、無駄に職歴が増えちゃいますからね・・・・・。
すぐに就職したい方は、就活エクスプレスでポイントの押さえた就職活動をすることをおすすめします。
就活は一人よがりになってしまうと、いつまでも採用されなくなってしまうので、グループワークや、マンツーマンの指導により自己を見つめなおす機会を持つことが大事です。
それが就職活動にも良い影響が出ると思います!
東京しごとセンター女性しごと応援テラス【女性の再就職支援】(ブランクのある方)
結婚・子育て・介護等でブランクのある女性向けの専門支援があります。
パソコン講座や事務、人事・給与計算、経理、医療事務等の専門スキルを無料で学べる講座があります。
お仕事のブランクがある方は、
まずは無料の『女性再就職サポートプログラム』を受講してから、再就職へのスタートを切りましょう。
東京しごとセンターシニアコーナー【55歳以上の方】
55歳以上の方専門の就業相談を行っています。ハローワークと連携しているため豊富な求人があります。
企業側の視点
求人企業は無料で求人を出すことができます。
ハローワークとは異なり、担当者が事務所まできてくれて求人票をつくってくれます。
ですので、東京しごとセンターの求人は事業所を取材しているので安心です。
また、担当者がつくため、面接の日時等の調整はしごとセンターがやってくれます。
・民間の転職エージェントを利用する場合、採用する方の年収30%くらい費用が掛かる。
・しごとセンターは無料である。そのため優良企業だが採用にあまり費用をかけられない会社がしごとセンターを利用している。
東京しごとセンターのデメリット
東京しごとセンターは、無料で予約制の職業相談ができるのがメリットです。
しかし、求人は東京都独自の求人なので数が少なく、ハローワーク、リクナビNEXT、マイナビ転職等の方が良い求人がたくさんあります。
東京しごとセンター多摩
立川に東京しごとセンター多摩があります。
東京の多摩地域でお仕事を探している方はこちらもオススメです。
まとめ
東京都内で仕事を探している場合は、一度東京しごとセンターの登録をしてみることをおすすめします。